Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ウォーロイドはシンプルでありながら対戦は本当にアツいゲームだったな…稀にアツ過ぎてリアルファイトになることもあったけど(^_^;)
ファミコン版が発売されていたらなぁ。アストロロボSASAで誤魔化してましたー。
リアルファイト🤣
当時のファミコンが凄過ぎただけかも知れないですが、MSXはパソコン感が強かったですね。その上、スペックまでファミコンの方が…当時、その場所にいたら正しいジャッジができたかというと自信がないですね。MSXも頑張っていたんだと思います。
私はファミコンではなくMSXを選びました🤣
コナミのゲームはSCCを併用して音楽を流して欲しかったです。これだけでゲームが数段上がった感じがしますからね。
昔のゲームは特にBGMは大事ですよね😌
格闘スポーツのゲームであればそれなりにあるのではないですか?ファミリーボクシングとかロボレス2001とかSG-1000から移植のチャンピオンシリーズにはプロレス、ボクシング、剣道があったはず
個人的にその辺はジャンルはスポーツゲームになりますかね?ルールに縛られるのはスボーツの認識ですね😌
スクロールさせなければMSXも結構スムーズですよね(キン肉マンは別にして・・・)
スクロール機能なかったですからね😥
😮プロジェクトAもタイマンだった気がする
そうでしたね😅
動画アップお疲れ様です。ウォーロイドは今見てもよく出来てますね。イーガーは所持してましたが難しかった…ご指摘通り操作プラス、敵キャラの攻撃パターンがトリッキーで💦たしかにMSXの格闘ものは少ないかと。投稿もののペーパーソフトなら、何かしらあったのかも知れません。
ご視聴ありがとうございます😄MSXでストⅡ系は厳しいでしょうね😥
MSXのジョイスティック、ジョイパッドはMSX2が出るあたりまでは2ボタンの配置がなかなか統一されなかった関係で、1ボタン物や、2ボタン物でも左右に依存しない無難なもの(パンチ/キック、対空/対地ショット等)が多かったですね。ボタンの左右に依存するもの(ロードランナー等)はあえてキーボードを使っていた気がします…ジョイパッドは一応使えた気がします。最終的にはファミコンと同様に左がB(ボタン2)、右がA(ボタン1)になっていたかと。他に1対1の格闘のあるゲームといえば「ジャッキーチェンのスパルタンX(ポニー版・PC仕様)」を思い出します。こちらが先に存在したため「スパルタンX(アイレム版・AC仕様)」のMSX版は「聖拳アチョー」という名前になりました。
あーなるほど、スパルタンXありましたね😅
msxのイーアルカンフー持ってました。ジャンプ蹴りでハメられるので、いかに適切なタイミングでキー操作を連続できるかの勝負でしたが😅
慣れないとジャンプも難しいですよね😥
格ゲーの対人戦で使用できる初の女性キャラは、春麗ではなく、イーガー皇帝の逆襲のラン・ファンかも
たしかに、1VS1の格闘ゲームってのはイーアルカンフーが初じゃないですかね?🤔
ウルトラマンもキン肉マンも敵キャラが少ないのがちょっとね…
ク〇ゲー…😱
イーガー皇帝の逆襲はCASIOのMX-10をゲーム5本セットで買ってもらった中に入っていました。今思えば良作がセット売りされてたんですね。同梱のコントローラーがスティックタイプで、せいぜい3面までしかいけませんでしたけど。💦
出た、レトロゲコントローラーによくある「操縦桿型」w宅の兄は当時分解した上、部品かき集めてアーケードスティックに仕立て上げましたね~。(構造が単純で、相応の技術があれば比較的容易に作れる…が、何故か兄が後に乗り換えたX1turboでも使えたという…)
ちょっと体格のいいチエノワマンと戦ってるのかと思ったらサンシャインだった😂
チエノワマン🤣懐かしいですね😅
人気キャラクターを武器にクソゲーをリリースしたバンダイがあのナムコと合併するなんて、ガキの頃は夢にも思わなかったな・・・
コーエーテクモ、スクウェアエニックス、セガサミーなどなど、私的にはセガが合併したのはショックでした😥
セガと合併だったよな、最初は。番台に嫌われたセガ
ウォーロイドはシンプルでありながら対戦は本当にアツいゲームだったな…
稀にアツ過ぎてリアルファイトになることもあったけど(^_^;)
ファミコン版が発売されていたらなぁ。
アストロロボSASAで誤魔化してましたー。
リアルファイト🤣
当時のファミコンが凄過ぎただけかも知れないですが、MSXはパソコン感が強かったですね。
その上、スペックまでファミコンの方が…当時、その場所にいたら正しいジャッジができたかというと自信がないですね。MSXも頑張っていたんだと思います。
私はファミコンではなくMSXを選びました🤣
コナミのゲームはSCCを併用して音楽を流して欲しかったです。
これだけでゲームが数段上がった感じがしますからね。
昔のゲームは特にBGMは大事ですよね😌
格闘スポーツのゲームであればそれなりにあるのではないですか?
ファミリーボクシングとかロボレス2001とか
SG-1000から移植のチャンピオンシリーズにはプロレス、ボクシング、剣道があったはず
個人的にその辺はジャンルはスポーツゲームになりますかね?
ルールに縛られるのはスボーツの認識ですね😌
スクロールさせなければMSXも結構スムーズですよね(キン肉マンは別にして・・・)
スクロール機能なかったですからね😥
😮プロジェクトAもタイマンだった気がする
そうでしたね😅
動画アップお疲れ様です。ウォーロイドは今見てもよく出来てますね。イーガーは所持してましたが難しかった…ご指摘通り操作プラス、敵キャラの攻撃パターンがトリッキーで💦たしかにMSXの格闘ものは少ないかと。投稿もののペーパーソフトなら、何かしらあったのかも知れません。
ご視聴ありがとうございます😄
MSXでストⅡ系は厳しいでしょうね😥
MSXのジョイスティック、ジョイパッドはMSX2が出るあたりまでは2ボタンの配置がなかなか統一されなかった関係で、
1ボタン物や、2ボタン物でも左右に依存しない無難なもの(パンチ/キック、対空/対地ショット等)が多かったですね。
ボタンの左右に依存するもの(ロードランナー等)はあえてキーボードを使っていた気がします…ジョイパッドは一応使えた気がします。
最終的にはファミコンと同様に左がB(ボタン2)、右がA(ボタン1)になっていたかと。
他に1対1の格闘のあるゲームといえば「ジャッキーチェンのスパルタンX(ポニー版・PC仕様)」を思い出します。
こちらが先に存在したため「スパルタンX(アイレム版・AC仕様)」のMSX版は「聖拳アチョー」という名前になりました。
あーなるほど、スパルタンXありましたね😅
msxのイーアルカンフー持ってました。ジャンプ蹴りでハメられるので、いかに適切なタイミングでキー操作を連続できるかの勝負でしたが😅
慣れないとジャンプも難しいですよね😥
格ゲーの対人戦で使用できる初の女性キャラは、春麗ではなく、イーガー皇帝の逆襲のラン・ファンかも
たしかに、1VS1の格闘ゲームってのはイーアルカンフーが初じゃないですかね?🤔
ウルトラマンもキン肉マンも敵キャラが少ないのがちょっとね…
ク〇ゲー…😱
イーガー皇帝の逆襲はCASIOのMX-10をゲーム5本セットで買ってもらった中に入っていました。
今思えば良作がセット売りされてたんですね。
同梱のコントローラーがスティックタイプで、せいぜい3面までしかいけませんでしたけど。💦
出た、レトロゲコントローラーによくある「操縦桿型」w
宅の兄は当時分解した上、部品かき集めてアーケードスティックに仕立て上げましたね~。
(構造が単純で、相応の技術があれば比較的容易に作れる…が、何故か兄が後に乗り換えたX1turboでも使えたという…)
ちょっと体格のいいチエノワマンと戦ってるのかと思ったら
サンシャインだった😂
チエノワマン🤣
懐かしいですね😅
人気キャラクターを武器にクソゲーをリリースしたバンダイが
あのナムコと合併するなんて、ガキの頃は夢にも思わなかったな・・・
コーエーテクモ、スクウェアエニックス、セガサミーなどなど、私的にはセガが合併したのはショックでした😥
セガと合併だったよな、最初は。
番台に嫌われたセガ